前からかもしれないけど、特に最近「夫への不満」系のコンテンツをよく見かけるようになった気がするんだよね。自分が結婚を意識するような年齢になったからかもしれないけど。
この前のTwitterで「夫を捨てたい。」という漫画本がトレンド入りしてたよね。
俺も思わず読んじゃったよ。感想書いてみたから良かったら読んでみてね。
ちょっと前は旦那デスノートとかもあったし、ホント男性からすると怖いよね。こんだけ色んなメディアがこぞって取り上げるってことはそれだけ世間の関心が高い、つまり共感が得られやすいってことだもんね。
前まではこの手の記事を見ても「結婚って大変なんだな」とか「世の中の奥さんは不満溜まってんだな」としか思わなかった。他人事だったんだよね。
でもさ、自分がいざ結婚するとなると敏感になる。
だって奥さんから嫌われたくないじゃん!!家にいて煙たがれる存在って想像しただけで泣けてくるよ。少なくても家族からは好かれる存在でいたいし、自宅を心地良い場所にしたい。
だから最近、「夫の不満が〇〇」みたいなことをテレビで放送してたり、ネットで記事になったりしてるとつい見ちゃうんだよね。
世の中の奥さんは夫のどんなところに不満を持ってるんだろう?って参考にしようと思ってね。
んで、「夫を捨てたい。」の漫画を読んでみたり、ネット記事を読んでみたり、今回のさんま御殿をみたり、知り合いの結婚している人の話を聞いてみたりしたんだけど、なんかみんな同じような不満だなって思った。
大体不満に思うことは共通してるんだなって。
それで共通点を3つに絞ってみた。不満に思うポイントは大体これ。
夫に対して不満を持つポイント3つ
家事をしない
圧倒的に家事をしないことに対する不満が多い気がする。料理も洗濯も家事も子どもの世話もほとんど奥さん。まあこれじゃあ不満溜まるよね。
仕事は休みがあるけど、家事に休みはないもんね。最低限夫がかなり稼いでて、贅沢な生活ができるんなら我慢のしようもあるんだろうけど、並の給料だったりしたときにはすぐに喧嘩になりそうだね。
前は夫が稼いで、妻が専業主婦の家庭が多かったから不満を溜めながらもなんとか結婚生活続いたんだろうけど、俺らの世代はやばいよね。
共働きの世代が多くなるだろうし。税金とか社会保険料も年々増えていくだろうから共働きじゃないと成り立たない家庭も増えてくる。
そんな時代なのに家事もほとんど奥さんだったら、すぐ離婚切り出されそう。
これからは「家事も分担してやる」が常識になってくるんだろうね。
クセが強い
千鳥の大悟みたいだね。こだわりが強いって言い換えても良いかもしれないね。
「リモコンは絶対この位置じゃないといやだ」とか、「洗濯物はこの干し方じゃないとだめ」みたいなマイルールがたくさんあると相手の不満を溜めやすいのかもしれないね。
離れているときには気にならない細かなこだわりでも、一緒に暮らしていると少しずつストレスになってくるのかも。
相手に無関心
結婚生活が長くなってくるとだんだん相手への関心が薄れてくるのかな?結婚したことないからわからないけど、自分への関心がないっていうのが不満の大きな割合を占めてる気がする。
たとえば、奥さんが気合を入れて料理をしてくれても「美味しいね」みたいなねぎらいの言葉がなかったり、体調悪そうにしてても労りの言葉がなかったり。
相手に関心があればきっと言えることだよね。交際したての頃は今不満を言われている夫も労いの言葉をかけていただろうし、何かしてもらったときには感謝の言葉を言ってたはずだし。じゃなきゃ結婚までたどり着かないと思う。
どこかのタイミングで相手への関心が薄れて、感謝や労いを忘れてしまうんだろうな。
逆の立場で考えると結構つらいよね。俺は耐えられないな。
妻たちの夫への不満が大爆発SP!を見て率直に思ったこと
俺やばいじゃん!って思った。
今は職場から近いし実家で生活させてもらってるんだけど、料理もしなければ掃除もしない。洗濯も親に任せっぱなし。最低限自分の部屋のことくらい。
だからさ、家事スキルとかほとんどないわけよ。料理とかも年に1~2回くらいしか自分で作らない。他はカップ麺で済ませたり、食料がなければ「食べなくて良いや」ってなったりしてる。
休日もダラダラしてるし、だんだん危機感を覚えはじめてる。
このままいったら完全に嫌われる夫じゃん!!
けど実家にいると甘えちゃうんだよね。「結婚して同居したら本気出せば良いか」って思ってしまうんだよね。
せめて料理が好きだったら良いんだけど、全然好きになれない。
救いは節約とか貯金が得意ってことかな。散財しないし、ギャンブルもしない。お酒も機械飲酒だから最低限はクリアしているかなって感じ。
俺も給料は普通の会社員と同じくらいだから、結婚したら家事もしっかりしないとなっていう意識だけは持ってるつもり。
まとめ:夫婦円満には努力の上に成り立っているのかもしれない
結婚生活は普通にしてれば続くでしょ?って思っていたんだけど、なんか違うのかもしれないと思い始めた。
煙たがれる夫がいる反面で、好かれる夫もいるわけで、好かれるには好かれるなりの理由があるはず。
積極的に家事をしたり、家族との時間を作るように心がけたり、感謝やねぎらいの言葉を忘れなかったり。
付き合い始めとか、新婚の頃はできることがだんだんとできなくなっていく。
そりゃ結婚して当たり前の存在になっていくんだから、弱みとか汚い部分が見えてくるのはしょうがないこと。ただ、気を緩めすぎていると相手に負担が偏ってきてしまう。
親しきなかには礼儀ありじゃないけど、多少の緊張感があった方がうまくいくのかもしれないね。
仕事で働いて疲れているかもしれないけど、帰ってきてからもちょっと家事を頑張ってみる。積み重ねが夫婦円満を作っていくのかもしれないって思った。