これは産前からネットやら、書籍やらで見聞きしていた話だ。
「産前、どんなに優しかった奥さんでも、産後はホルモンの関係で人格が変わったようになる。だから、旦那さんは覚悟しておいたようが良い」といった内容だった。
これとは別に些細なことでもイライラしてしまったりするガルガル期と言われるものがあるらしい。
特定の人物が生理的に受け付けなくなってしまうようだ。これはランダムで、誰が標的になるかわからない。
産後の母は強くなる
うちの妻はどうなんだろう?
覚悟して接していたのだが、今のところは大きな変化なし。
と、思っていたのだが。
ときどき、目や口調が鋭い。
守るべきものができた女性はこのようにして強くなっていくのだ、という過程を見ている気がする。
寝不足は人の気分に大きな影響を与える
ただ、これがホルモンによるものなのか、寝不足からくるものなのかはわからない。
僕も寝不足が続いているので、きっとところどころお口が悪くなっているだろうから、お互い様。
しばらくはぐっすり眠れない日々が続くんだろうけど、寝不足ってこんなに人の気分に影響を与えてしまうんだなぁと改めて実感した次第だ。
漫画『妻が口をきいてくれません』が面白い
そういえば、この前こんな漫画を見つけた。
産後からの夫婦のすれ違いについて、旦那視点、妻視点から描かれたマンガである。
このようにして夫婦は意識せぬうちにすれ違ってしまうのかと大変勉強になった。