Appleのエクスプレス交換サービスを利用したら翌日に新しいiPhoneが届いて驚いた。


1週間ほど前にAppleのエクスプレス交換サービスを利用した。

少々手間取ったので、備忘録として残しておく。

エクスプレス交換サービスは故障端末を玄関先で交換してくれる

今回利用したのは妻のiPhone11。

画面には複数本のヒビが入ってしまっている。

バッテリーもAppleが交換を推奨している80%に迫っている。外出した場合、1日充電が持たない。

iPhone修理の方法

「修理に出したい」

こういった場合、修理方法を以下の2つから選べる。

  • 持ち込み修理
  • 配送修理
持ち込み修理

持ち込み修理の場合はApple 正規サービスプロバイダへiPhoneを持っていくことになるのだが、僕らのアパートから正規サービスプロバイダまで1時間30分以上の移動時間を要する。妊娠中の妻は長時間の外出は出来ないので却下。

配送修理

配送修理の場合、Apple指定の配送業者が自宅までiPhoneを取りに来てくれる。デメリットは修理を終え、手元に返送されるまで数日間かかること。妻はiPhone11、1台しか持っていないし、修理中に陣痛等、急な対応が必要になったら困る。ということで却下。

そんなときに非常に便利なのが、エクスプレス交換サービスである。

エクスプレス交換サービス

エクスプレス交換サービスだと端末ごと交換してくれる。

故障したiPhoneを自宅玄関先で配送業者へ引き渡すのだが、その際に新しいiPhoneを受け取ることになるので、「手元に端末がなくて困る!!」という事態が発生しないのだ。

エクスプレス交換サービス利用の流れ

WEBで簡単予約!!という訳にはいかないようだ。

電話かチャットで問い合わせ

まずはチャットか電話で問い合わせる必要がある。

僕らはチャットを選択。iPhoneがどんな状況なのか、どこの修理をしたいのかを簡単に確認される。

「修理サービスのご依頼についての確認」のメールが届く

チャット担当者に教えてもらったのだが、Apple側で手続きしてもらった場合、修理IDが「D」から始まるらしい。自分たちで手続きした際の修理IDは「A」から始まるらしい。

エクスプレス交換サービスはApple側のみで手続き可能なので、修理IDが「D」から始まっているか確認が必要だ。

クレジットカード番号を入力

Appleから届いた「修理サービスのご依頼についての確認」という件名のメールをスクロールすると、クレジットカード番号を入力する画面が出てくるので、そちらで必要事項を記入。

「Appleにお問い合わせいただき、ありがとうございます」メールが届く

上記のような支払い完了メールが届く。

「修理のお申し込み完了のお知らせ」メールが届く

数分後に「修理のお申し込み完了のお知らせ」というメールを受信。

こちらのメールに修理に出す前に準備することなどが記載されている。

「交換品の発送についてのお知らせ」メールが届く

申し込み翌日には配送業者へiPhoneを引き渡すことになった。

iPhoneのデータをパソコンへバックアップ

今の時代は便利なもので、手元に旧iPhoneと新iPhoneが2台あれば画面をかざすだけでデータを引き継げる「クイックスタート」という機能がある。

僕も「それを使えば良いか」と悠長に考えていたのだが、エクスプレス交換サービスの場合、配送業者から玄関先で新iPhoneを受け取るのと同時に旧iPhoneを引き渡さないといけないらしい。「クイックスタート」を行っている時間がない。

ネットでは受け取りから数日後に旧iPhoneを取りに来てもらったという人を見かけたが、そうでなかったときが怖い。

僕らはMacBookでバックアップを行うことにした。

さすがはApple製品。互換性抜群でバックアップはケーブルでつなぐだけでほとんど手間要らずだった。

電子マネーの残高は使い切っておく

Suicaなどの残額は端末を引き継いだときになくなってしまう。

モバイルSuicaにいくらか残っていたので、セブンイレブンで買い物をし、ほとんど残っていない状態にした。

iPhoneを初期化する

購入したときの状態に戻す。

データ量が多かったのもあると思うが、僕らはMacBookで行ったので2時間くらいかかってしまった。

物理SIMを抜いておく

保護ケース、保護フィルム、その他アクセサリも外しておこう。

eSIMの場合はそのままで良いようだ。

新iPhoneが配送される

やはり旧iPhoneは玄関先で同時引き渡しだった。

バックアップしたデータを新iPhoneへ復元

2時間くらいかかった。

物理SIMを差し込む

データを復元してから行ったが、差し込むだけで特に設定は不要だった。

eSIMの場合は?

eSIMは1端末に対してのみ有効なので、iPhoneが変わるとアクティベーションコードを再発行して、端末にプロファイルをインストールする必要があった。IIJmioだったので、再発行手続きに330円かかった。

「製品をお送りいただき、ありがとうございました」メールが届く

修理完了メールだ。

エクスプレス交換サービスの全工程が終了となる。

エクスプレス交換サービスを利用した感想

チャットは担当者によって対応が違う

エクスプレス交換サービスを利用するのに、2回ほどチャットで問い合わせをしたのだが、その都度担当者は変わった。

なぜ2回も問い合わせをしたかというと、エクスプレス交換サービスの利用は初めてだったので、間違えて通常の配送修理を申し込んでしまっていたからだ。

1回目のチャットでもエクスプレス交換サービスを申し込んでいただけたのだが、チャットの最後に私から「先ほど私の方でも通常の配送修理も申し込んでしまったのですが、そちらは何かキャンセルなどした方が良いでしょうか」と確認をしたところ、以下の回答だった。

チャット担当者「キャンセルはこちらで行うことが可能です。しかし、申し込みが重複してしまった場合、エクスプレス交換サービスと配送修理サービスの両方をキャンセルする必要があります。配送修理サービスのキャンセルについては数日時間がかかるので、キャンセル完了メールが届き次第、再度お問い合わせください

キャンセルに時間がかかるのかぁ。少々面倒。

年末だったし、年明けになるかもしれない。結構時間がかかりそう。

ということで、ダメ元でキャンセル完了メールが届く前に新規チャットを開始。

てっきり、「既にお客様が配送修理サービスを申し込まれておりますので、キャンセル出来次第お問い合わせをお願いします」的なことを言われるのかと思ったら、難なく手続き完了。

翌日には新iPhoneを受け取り、旧iPhone引き渡し。

ん??どういうこと?

あのまま素直にキャンセル完了メールを待っていたら、今日も旧iPhoneを使っていたかもしれないってことだよな。

行動してみるもんだな、というか、Appleほどの企業でもこういったことがあるのかと勉強になった。

やはりクイックスタートは使えなかった

クイックスタートが使えないのは結構きつい。

今まではこの方法でしか、データを引き継いだことがなかったので、バックアップの方法を調べるのに少々時間がかかった。幸い、Apple製品同士だったのでかなり楽だったが、他社製品だったら結構時間かかるだろうなぁ。

受け取ったiPhoneはおそらく中古だがかなりの美品

とても美しい状態だが、明らかに新品のiPhoneの梱包ではない。

下取りサービスのiPhoneとかなんだろうな。

請求額に驚き

Appleケアに加入している人ならどの端末だったとしてもiPhoneなら12,900円で交換可能。

そのはずなのだが、申し込み完了メールに添付されている請求書の金額額が65,553円になっている。

どうやら、旧iPhoneがちゃんと返送されなかった場合の保証としてクレジットカードの枠が仮押さえされるらしい。無事にApple側に旧端末が届けばちゃんと12,900円しか引かれない。

年末にもかかわらず、圧倒的なスピード感

年末の申し込みだったのに、申し込みから24時間立たずに手元に新iPhoneが届いた。

これには感動した。


あれから10日以上経過したが、特に不具合は発生していない。

迅速な対応に感謝したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA