妻が産休に入ったので、ららぽーとTOKYO-BAY店のアカチャンホンポでベビー用品を購入してきました。
千葉県内にアカチャンホンポは7店あります。
なかでもららぽーとTOKYO-BAY店とららぽーと柏の葉店に入っているアカチャンホンポは大型店です。
以前行った別のアカチャンホンポよりも、売り場面積は広く、品数もかなり多い印象です。
休日だったこともあり、子連れ親子もたくさん。
この場所の景色だけ見ていると、「本当に少子化問題なんてあるんだろうか」と思うほど。
アカチャンホンポの隣にはトイザラスの赤ちゃん版であるベビーザらスがあったので、入店してみましたが、やはり扱っているのはおもちゃがメイン。
時期がまだ早かったようなので、今回の買い物はアカチャンホンポのみにしました。
まずは必要最低限のものだけ購入
購入にあたり、参考にしたのはこちらのリスト。
事前にYouTubeで情報収集をし、リストに載っていたものの中から必要最低限のものだけ揃えることにしました。
・防水シーツ
・粉ミルク
・哺乳びん&乳首
・哺乳びん除菌グッズ
・哺乳びん洗浄剤
・ベビーソープ
・ガーゼ
・保湿剤
・ベビー用綿棒
・ベビー用つめ切り
・コンビ肌着
・ツーウェイオール
・カバーオール
おむつグッズで購入したもの
おしりふき
ムーニーの”やわらか厚手”が一枚ずつで取りやすいと聞いていたので、こちらを購入しました。
おむつは試供品でもらったものがあるので、そちらを試しながら肌に合うものを購入したいと思い、今回は保留に。
ねんねグッズで購入したもの
防水シーツ
ミニサイズを1枚だけ購入しました。
ベビー布団はありがたいことに妻の祖母が作ってくれましたので、購入せずに済みました。
授乳グッズで購入したもの
粉ミルク
妻の強い要望?でミルクは迷わずこちらを購入しました。
哺乳びん&乳首
先輩ママさんからもとても評判の良かったPigeonの母乳実感タイプを購入しました。
また最大の決め手は今後たくさん購入するであろう、明治らくらく ほほえみミルクの缶タイプとこのPigeonの母乳実感タイプのアタッチメントがピッタリ合うこと。
外出先での授乳の負担がかなり軽減されるのではないかと考えています。
哺乳びん除菌グッズ
昔、実家で見たようなパッケージ。
哺乳びん洗浄剤
哺乳びん洗浄ブラシ
乳首の部分が硬いのでしっかりフィットして洗いやすそう。
沐浴・ベビーケアグッズで購入したもの
ベビーソープ(泡)
牛乳石鹸のキューピーベビーシリーズがとても評判良いそうなので、こちらを購入。
ガーゼ
保湿剤
2つ購入してみました。
ベビー用綿棒
ベビー用つめ切り
意外と生まれてからすぐ活躍するらしい。
肌着・ウェアで購入したもの
コンビ肌着
短肌着(2着)とコンビ肌着(3着)がセットになった新生児肌着4点セットとコンビ肌着(2着)のみのタイプを購入しました。
短肌着はあまり使わないと本やYouTubeで情報を得ていたのですが、セットになっていたので購入してみました。
ツーウェイオール
ツーウェイオールとドレスオールの違いがよく分からなかったのですが、ドレスオールのなかでも使い道が2パターンあるものを”2WAY”オールと呼ぶようです。
ディズニーシリーズもあったので、購入してみました。
ベビー用ハンガー
10連ハンガー
外干し用です。
RED FRIDAYの目玉商品は売り切れだった
さすがは人の多い大型店。15:00頃に行ったのですが、すでに売り切れていました。
狙っていたのはこちら。
シンプルなデザインですが、この価格で10着セットはお得すぎます。
チャイルドシートに取り付けられるベビーカーを発見
購入するつもりはなかったのですが、品揃えが豊富だったので見学だけしてきました。
特に気になったのはこちら。
【Aprica】LUCE(ルーチェ)
このベビーカー、とても使い勝手が良さそう。
同じくApricaのエアキャリー+トラベルシステム ベースという種類のチャイルドシートとの互換性が抜群。
ベビーカーから座面だけを取り外し、こちらのチャイルドシートに取り付けられるのです。Combiのチャイルドシートにはそういった機能はなかったはず。
畳むとこの通り。アパートの狭い玄関にも置けそうですし、軽自動車でも問題なく詰める大きさ。
チャイルドシートとベビーカー、合わせて約13万円かぁ。どうしよう。
Combiで心が決まっていたはずなのに、なんだか揺れ始めてきました。
とりあえず、ひと通り揃えられた安心感
まるで結婚式前のような「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」という焦りを感じていましたが、今回ひと通り必要なものを揃えられました。
あとは必要になったときに近所のスーパーやネットで購入しようかと考えています。
余裕ができたので、くまざわ書店で本を見ていると気になる絵本を発見。
心が温かくなるような表紙。読んであげたいなぁ。
ららぽーと内にある、モンスーンカフェでひと休みしてから帰宅しました。
本当にららぽーとに来ればなんでも揃ってしまう。船橋市民が羨ましすぎますね。