ブログはまず100記事書こう!
このようにブログ初心者はとりあえず100記事書こうと言われていますね。
私は100記事書けばアクセスが増えると思い、開設後5ヶ月で100記事書き上げました。
が、アクセスは全く増えませんでした。
収益もGoogle AdSenseの600円ほど。このような状況を打破しようと対策を取ることにしました。
- 100記事書いた成果
- 100記事書くメリット・デメリット
- アクセスが増えないときの対処法
100記事書いたときのPVや収益
ブログ開設後のPV数の推移
1ヶ月目・・・1,786PV
2ヶ月目・・・729PV
3ヶ月目・・・822PV
4ヶ月目・・・958PV
5ヶ月目・・・958PV
開設直後に1,000PVを超えましたが、以降はずっと下回っています。累計PV数はもう少しで5,000に到達するかしないか。
100記事書けば月1,000PVは簡単に超えるものかと思っていましたが、なかなか達成できない状況が続いています。
ブログ開設後の収益
収益が約600円ほど発生しました。全てGoogle AdSenseからです。
Google AdSenseから収益が入るのが8,000円からなので、まだまだ振り込み用口座の設定もさせてもらえない状態です。
Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトからの売り上げは未だありません。
100記事書いて得たことは?
結構ありますね。
正直、収益を目当てにブログを始めましたが、収益意外にも得られるものは多いです。
早起きの習慣
私は普段仕事しているので、意識してブログの時間を確保しないといけません。
仕事が終わってからブログを書くでも良いんですけど、仕事終わりは脳が消耗して文章を書きながら眠くなってしまいます。
できるだけ脳がフレッシュなときに文章を書くとなると目をつけるべきは出勤前。
なのでブログを書こうとすると自然と早起きの習慣が身に付きます。
ネットリテラシー
ブログを始める前と比較して確実にインターネットの知識がつきました。
インターネットの知識がつくと何が良いかというと、騙されにくくなります。
たとえば、育毛剤を通販で買うとき。通常はランキングサイトの1位〜3位のものを購入することが多いはず。
ブログを始めるとランキング1位の商品はアフィリエイト報酬が高いから1位にしていることが多いことに気がつきます。
アフィリエイト報酬とは商品の紹介記事を書いた人に支払われる紹介料のことです。
育毛剤の記事を書き、自分の記事から商品が売れた場合に商品の販売会社から決められた割合の紹介料が支払われるのです。
紹介料は商品によって異なります。
育毛剤は定価8,000円なのに1本自分のサイトから売れたら、記事を書いた人に4,000円も支払われるなんてこともザラです。
サイト運営者は紹介料が高い商品をランキング1位に掲載する。
なのでランキング1位だから良い商品というわけない。そもそも記事を書いている人はその商品を使かったことがないことだってあります。
ブログを始めてからネット広告やアフィリエイトの仕組みを知ったから気がつけたことです。
文章力
まだまだ勉強しなければいけないことがたくさんありますが、以前よりわかりやすい文章を書きたいという気持ちが強くなっています。
文章を書くことが得意であることは生きていく上で大きな強みです。
職場で報告書を書くときも、記録を書くときも、人前でスピーチの台本を作るときも文章を書きます。
人に伝わる文章が書けるというのは大きな武器になります。
100記事書いてもアクセスが増えないときの対処法
クロネのブログ講座の100記事講座を参考にしながら、ブログ運営をすることにしました。
なぜなら100記事書いてもアクセスが増えないのは自己流が原因だと思ったからdす。
これまで経験もありませんし、知識も全くない状態でブログの開設をしました。
ブログを書くのは好きだし、ネタを考えるのも好きなのでブログを続けること自体は苦痛じゃないです。
だからこそ、最初の100記事はほとんど自己流で記事を書きました。
結果、PV数は増えませんでした。
ブログ書くのは好きだけど、せっかくなら多くの人に読んでもらえる記事を書きたい。
だったら、既に豊富なブログ経験があって、今も活躍されているクロネさんの100記事講座をやってみようと。
ありがたいことに初心者でもくじけそうなポイントを丁寧に解説して下さっています。
初心者でも「これなら私でも続けられそうだ」と思えるサイトです。
最後に
100記事書くまでにかかった期間は5ヶ月。成果は収益約600円、累計約4,900PV。
100記事書いて得たものは、
- 早起きの習慣
- ネットリテラシー
- 文章力
今後はアクセスを増やすためにクロネさんの100記事講座を参考にしながらブログ運営をしていこうと思います。