共働きでも楽々家計管理!Googleスプレッドシートで支出を整理

2023年5月の家計簿をつけたので振り返っていく。

20代共働き夫婦の家計簿 収入編

  • 20代後半夫婦、息子(生後5ヶ月)の3人暮らし
  • 夫→病院相談員
  • 妻→看護師(育児休業中)
  • 都心から車で2時間の関東在住
  • 2LDK賃貸暮らし
  • 軽自動車を1台所有

5月の収入

20代共働き夫婦の家計簿 内訳

マネーフォーワードミーを使い、家計簿をつけている。

クレジットーカードと紐づけているため、使用履歴がアプリに反映される。それをGoogleスプレットシートの表に記入しているだけ。細かく記録しているようだが、そこまで大変な作業ではない。

まずは我が家の支出の全体像から。

家計管理で意識していること

・支出を2つに分ける

・生きるのに最低限必要なお金(基礎生活費)

・心の豊かさに繋がるお金(ゆとり費)

・年間予算を立てる→New

・立てた予算に縛られすぎない→New

・3ヶ月に1度、夫婦で話し合う→New

基礎生活費

食費→スーパー

我が家ではコープを利用しており、前月分の支払いも含まれているため、少々高めになっている。

移動費→自動車税

5月は自動車税の支払いがあった。10年くらい前の型の軽自動車だから支払いは1万円以下。

非常に助かっている。普通車だと1台につき、3万円くらいかかる。

ゆとり費

家族お楽しみ→外出

20代共働き夫婦の家計簿 貯蓄率編

直近2〜3か月は貯金ができていなかった分、今月は多めに。

育児休業給付金は2か月に1度の支給だから計画的に貯めていきたい。

最後に

家計管理方法をスプレットシートからマネーフォーワードミーに変えてからグッと楽になった。

レシートを集計する時間のなくなったから心の余裕に繋がる。

スプレットシートで管理する方法は気に入ってたんだけど、子どもが産まれて時間がないなかだと「せっかくできた時間をもっと他のことに使いたい!!」と思う。

まあ、きっちり管理したいなら優れているんだけど、ザックリ管理で良いならやっぱりアプリだなぁ。

生活費55.2万円だった。20代共働き夫婦の家計簿【2023年4月】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA